9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

滋賀県議会 2021-09-28 令和 3年 9月定例会議(第11号〜第17号)−09月28日-05号

廃食油リサイクルBDF活用については、これまで、沖島・菜の花プロジェクト民間事業者による廃食油BDF化取組ホームページ等で動画配信し県民へPRすることでありますとか、廃食油リサイクルを進めるため、家庭からの回収拡大について市町等との意見交換を行ってきたところでございます。  

愛媛県議会 2014-11-07 平成26年環境保健福祉委員会(11月 7日)

施策52、再生可能エネルギー利用促進のうち、ウ、使用済み天ぷら油回収キャンペーン事業では、県・市町連携による使用済み天ぷら油回収取り組みを一層県民にPRするため、統一の啓発資材の作成や、セミナー見学会等開催により、使用済み天ぷら油回収拡大を図りました。  以上が主要施策概要でございます。  続きまして、県民環境部関係の平成25年度決算の概要について御説明をいたします。  

愛媛県議会 2014-02-04 平成26年環境・水資源対策特別委員会( 2月 4日)

まず、バイオマス活用促進に向けた取り組みとして、愛媛県バイオマス活用推進計画に基づき、市町民間企業開催する環境イベントでの取り組み事例製品の紹介、製品の購入、原料回収への協力を定着化させるための県独自のポイント制度であるエコえひめストッピーポイント事業推進市町民間企業との連携による使用済み天ぷら油回収拡大を図るための啓発活動セミナー開催を実施しております。  

愛媛県議会 2013-04-22 平成25年総務企画委員会( 4月22日)

○(市町振興課長) この使用済み天ぷら油回収拡大というのは、バイオマス活用推進、ひいては、どの施策でもそうだと思いますけれども、民間でうまく回っているところに行政が手を出していって民業圧迫になり、せっかく民間でうまくいっているのに行政が手を出すことによってうまくいかなくなるということは、これはもう目的が全く間違ったところにいってしまいます。  

岡山県議会 2005-06-17 06月17日-07号

「海のごみ回収拡大,行政漁業者ら連携」ということで,前に底引きの質問をしたなあと,底引き網のごみということで,石井知事夢プランに載せていただいて,本当に小さな質問が現実のものとなっておるので,非常にうれしい思いがしました。そういう思いを持ちながら,ぜひとも夢のある答弁をしていただきたいというふうに思って質問に入ります。 まず最初に,県北部風倒木について農林水産部長質問をいたします。 

東京都議会 1991-10-03 1991-10-03 平成3年建設清掃委員会 本文

まず、ごみの再利用でございますが、都は、再利用実践団体指導育成を行うとともに、瓶、缶の回収については、中高層集合住宅公共施設空き瓶ポスト方式によるカレット──カレットと申しますのはガラスくずでございますが、カレット回収拡大を図り、また、国と共同でアルミ缶回収モデル事業を実施しております。足立東清掃事務所管内では、瓶、缶の再分別収集を実験的に行っております。  

東京都議会 1990-11-06 1990-11-06 平成2年建設清掃委員会 本文

──の回収拡大を図り、足立東事務所管内では瓶、缶の再分別収集を実験的に実施しております。  本年十月三十日には、粗大ごみの中からまだ使用できる家具などを展示し、希望の方に無料で提供する大森リサイクルセンターを開設いたしました。今後は、このリサイクルセンターを各区に一カ所ずつ設置する予定でございます。  

  • 1